山行報告書 【記 丸山】
2004・9/23〜25秋田駒ヶ岳〜岩手山 メンバー 丸山

スケジュール

9月23日
東京(6:56)===(9:57)田沢湖(10:00)=バス(\810)=駒ケ岳八合目(10:49)―――阿弥陀池(11:45)―――湯森山(12:35)―――笊森山(13:35)―――乳頭山(14:15)―――白池(15:15)―――滝ノ上キャンプ場(16:10)△

9月24日
BP(6:00)―――三ツ石湿原(7:55)―――大松倉山(8:20)―――網張分岐(9:20)―――姥倉山(10:00)―――不動平(12:10―――岩手山(12:30)―――八合目(12:55)―――五合目(13:30)―――馬返し(14:50)―――岩手神社(15:45) △

9月25日
BP(6:30)―――滝沢駅(7:55)===(8:15)盛岡(8:39)===(11:07)東京

23日
東京を朝たって、11時には駒ケ岳八合目にいる。
ここまでのバスは田沢湖からは4人しか乗っていなかったが、途中の高原温泉から7〜8人乗ってきた。
今のシーズンは自家用車は規制しているようだ。
すぐ歩き始めて阿弥陀池に着く。ここから男女岳(おなめだけ)はすぐ横であるが、時間節約のため省略する。
外輪山の横岳に登り、ここから長い縦走となる。
東北の山はゆったりしていて、遠く八幡平や岩手山もすべて見渡せる。
特徴のある乳頭山を過ぎて、モリアオガエルの生息地という白池を通って滝の上温泉に下り、こじんまりしたキャンプ場でテントを張る。誰もいない。

24日
今日は岩手山を越えることになる。
滝ノ上温泉から尾根を目指して1時間歩いていた所で熊の子供が15m先を逃げているのが見える。
ちょうど休もうと思っていたが、現場からできるだけ離れることにする。
三ツ石湿原に至り、八幡平と岩手山の縦走路に出たことになる。
ガスが多少出始めて、風も多少強くなってきた。
姥倉山あたりを歩いていると、ヘリコプターが近くを飛んでいる。どうも遭難救助ではないと思っていたが、強風の中、強硬着陸した。火山活動の観測機器の見回りに来たらしい。
稜線上は鬼ケ城というやせ尾根側を辿ったが大して危険は感じない。

ガスの中、不動平についたが、辺りがまったくわからない。ここにザツクを置いて、頂上のお鉢まで往復する。

下りは八合目避難小屋(元、測候所のあった場所)を通って一合目の馬返しに着く。ここでキャンプしても良いのであるが、明日の天気が悪そうなので、もう少し先までいくことにする。
地図でみると岩手神社という神社があるようなので、約4km歩いて境内にテントを張る。夜から雨になった。

25日
朝、雨は降り続いているが、小雨模様のため、駅まで歩くことにする。周囲は牧場が多い。
IGR(岩手銀河鉄道)の滝沢駅から盛岡乗換えで横浜に戻った。